本選考
住友不動産

23年卒 総合職 座談会①

座談会①
東京大学|文系
最終結果内定
実施時期 2022年4月中旬
実施場所 本社ビル会議室
面接官の人数 1人
学生の人数 5人
結果通知時期 2週間以内

 

会場到着(接続)から、終了までの流れ

到着後、会議室前で少し待ったのち、名前を呼ばれ案内される。社員さんから自己紹介をいただいた後は、挙手制でひたすら逆質問を求められる。その方個人に関することより、会社全体に関する質問を求められた。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

面接官の年次・特徴

40代くらいの管理職の方。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

質問内容

社員からの質問はありませんでした。
・(逆質問)最近、新卒の初期配属先を変更した理由。
・(逆質問)デベロッパーとして、次に注目したい再生可能エネルギーは?
・(逆質問)ビルとマンションのどちらが好きか。
・(逆質問)どんな部下が欲しいか。

意識したこと・後輩へのアドバイス

一応座談会の体を保っているので、名乗ることはなかったが、席順は指定されていたので、選考されていたと思う。雰囲気自体はピリついていたが、社員さんはとても和やかで時折笑いも起きた。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

この先輩の次のステップ
座談会②
    住友不動産
    不動産・建設

    CareerPod会員限定の
    機能です。

    無料会員登録をするか、既に会員の方は
    ログインをすれば利用いただけるようになります。

    CareerPod会員になると…
    ・CareerPodだけの選考・イベントに応募
    ・会員限定コンテンツの閲覧・視聴
    ・あなたの興味に応じてLINEで情報が届く