募集中

AI×課題解決 AIで未来を変える法人営業・カスタマーサクセス募集

clip
clip
SCIEN
SCIEN
  • IT・サービス
  • 営業・カスタマーサクセス
AI×課題解決 AIで未来を変える法人営業・カスタマーサクセス募集
開催場所
東京(23区)
時給
時給1,500円以上

私たちについて

当社SCIENは、最新AI研究論文の実装技術を基盤に、製造業の現場課題を解決するソリューションを提供しています。

私たちの強みは「PoC死」を防ぐ精度検証メソドロジーです。多くのAIプロジェクトが実証実験からの本番移行に失敗する中、当社は現場の実態に即したデータ収集設計と、論文の理論を現実に適応させる技術力で、導入後も持続的に機能するソリューションを実現しています。

製造業・医療・インフラ点検など様々な領域で、論文実装と現場知見の融合による社会実装モデルを展開し、AIの価値を真に社会へ還元していきます。

私たちが目指していること

Vision

「科学の力で人々の暮らしを『彩』り、『縁』を与える」
AIのみならず新興科学技術(SCIENCE)を社会還元することがスタートアップの使命だと考えているからです。

Mission

手段ドリブンではなく課題ドリブンによるお客様の利益最大化を真に考えたソリューション提供です。技術のための技術ではなく、現場の課題に真に寄り添い、人々の生活や仕事に彩りを与えることを追求しています。

Message

同じ志をもつ仲間には「学術と実務の架け橋となり、最先端技術を実用化する喜びを共に創りませんか?」と呼びかけます。私たちは机上の空論ではなく、理論と実践を結び付け、地に足をつけながらも最先端を追求する仲間を求めています。論文を読み解く知的好奇心と、現場の課題を解決する実践力、その両方に情熱を持つ方々と共に、科学技術の社会実装に挑戦していきたいと考えています。

行動指針

「短絡的・表面的な思考に寄らない、地に足をつけた選択と実行」
AIの可能性に目を奪われるのではなく、実際の現場と向き合い、課題の本質を見極め、真に必要なソリューションを提供することを重視しています。

チームの文化

「知の融合」
AI研究者、エンジニア、デザイナー、そして各業界の専門家が垣根なく協働し、それぞれの知見を掛け合わせることで、単なる自動化を超えた価値創造を目指しています。論文を読み解く深い専門性と、現場を理解するための謙虚さ、その両方を大切にする文化があります。

インターンについて

仕事内容

様々な業界のクライアントと共に、AIが現場で機能し、ビジネス価値を生み出す瞬間を創り出す役割を担います。
AIの最先端技術を駆使しながら、顧客が抱える根深い課題の解決や新規ビジネス創出を支援していきましょう!

営業戦略の立案・実行

  • ターゲット企業の選定、展示会やイベントでのリード獲得
  • 複数業界にわたる顧客ニーズを深掘りし、自社AIソリューションを最適化して提案

カスタマイズ型ソリューション提案

  • 課題ヒアリング~要件定義~提案書作成~見積もり交渉
  • クライアントの状況に応じてプロジェクト計画を策定し、プロジェクト管理・予算調整も担う

顧客成功の設計と実行

  • 導入前の期待値調整からKPI設計、効果測定まで、顧客のAI活用を成功に導くロードマップを策定
  • 定期的なビジネスレビューを通じて、継続的な価値向上を実現

プリセールス・PoC支援

  • エンジニアが作成したAIモデルを基に、顧客向けデモ作成やテスト検証
  • ユースケース事例の整理・資料化し、わかりやすい形で顧客に提示

アフターフォロー・運用サポート

  • 契約後の運用体制づくりや効果検証のサポート
  • 経営層への定期レポートや追加要望のヒアリングを行い、継続的なアップセルに繋げる
  • VLM、OCR、自動運転など多様なAIプロジェクトにおいて、顧客の声を技術チームへ的確に伝え、プロダクト改善を推進。潜在ニーズを掘り起こし、新機能開発にも貢献

成功事例の創出と展開

  • 導入効果の可視化、ROI分析、ケーススタディ作成を通じて成功パターンを体系化。他の顧客への横展開や営業提案の質向上にも寄与

このポジションの魅力

技術とビジネスの両方に強い人材は、市場でも圧倒的な価値があります。
最先端AI技術を武器に、顧客企業の成功を科学的にデザインし、価値創造のプロフェッショナルとして伴走していきましょう!

大手企業の意思決定層と直接交渉

執行役員や事業部長クラスなど、意思決定権を持つキーマンとダイレクトに商談できます。若手であっても、自分が主導する提案がそのまま大規模な案件につながる手応えを感じられます。

技術×ビジネスの二刀流スキルを習得

エンジニアリングチームと連携し、PoC(概念実証)のディレクションや簡易デモの作成にも携わるため、AIの技術基盤に対する知見を養いながら、「どう売るか」「どう価値を届けるか」を考えるビジネスセンスも磨けます。

スタートアップのスピード感を体感

新規顧客のリード獲得から商談・クロージングまでが圧倒的に速く、案件に応じてデモを作成するなど柔軟な提案が可能です。「自分のアイデアがすぐに形になる」スタートアップならではの醍醐味があります。

必須要件(must)

基本的なIT用語・アーキテクチャへの抵抗がないこと

※「営業・カスタマーサクセスだから技術は不要」ではなく、技術を理解し、価値に翻訳できる営業を目指したい方を歓迎します!

募集要項

実施期間 3ヶ月以上
勤務条件 勤務日数や勤務時間は個人の裁量に合わせて柔軟に調整できます。
フルリモートでの勤務も可能ですが、希望に応じてオフィスにお越しいただくことももちろん歓迎です。
学業や研究との両立を重視し、作業時間・場所は各自のペースに合わせて設定可能です。
応募条件 特になし
求める人物像 どれかに当てはまればOK

・AIやソフトウェア開発に関する基礎知識を得たい方
・技術トレンドをキャッチアップしながら、自分自身も課題解決のプロへ成長したい方
・フラットで自由な環境のもと、スピード感と裁量をもって仕事を進めたい方
・チームの仲間と切磋琢磨しつつ、自身の提案力や交渉力を存分に試したい方
・高額商材や大手企業に対する提案を経験したい方
・コミュニケーション能力を活かしたい/磨きたい方
・常に学び続ける姿勢を持ち、新しい知識を吸収できる方
・数値やデータに基づく論理的思考が得意な方
・明るく前向きで、周囲を巻き込む力がある方
場所 フルリモート(本社オフィス: 東京都文京区本郷6-25-14)
アクセス 東大前駅徒歩4分、根津駅徒歩8分、本郷三丁目駅徒歩10分
選考プロセス カジュアル面談→課題テスト→面接
過去のインターン採用大学 東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、大阪大学、上智大学、東京科学大学、東京農工大学、大阪公立大学、横浜市立大学、国際基督教大学、愛媛大学 など(大学・大学院在籍生多数)

待遇

給与 時給1,500円以上
交通費 全額支給
その他の補助 ・年4回の昇給機会
・業績や状況に応じてインセンティブを支給
・生成AI利用費負担(コーディング補助用)
・書籍購入補助

企業情報

企業名 株式会社SCIEN
業界 IT・サービス
代表者 田端そら
従業員数 30名
設立年月 2024年2月
所在地 東京都文京区本郷6-25-14
公式HP https://scieninc.jp/

インターン卒業生の声

大学院2年生
未経験からの挑戦だった営業スキルも、日々の実践を通じてめきめきと伸びました。
特に「説得ではなく会話で心を動かす」営業の本質に気づけたことが大きく、上場企業の案件を任せてもらえるほど成長できています!
大学3年生
商談の中心に立ち、提案の構成や次回アクションまで考える機会を与えてもらえるので、日々の成長速度が段違いです。
技術と営業の両面から価値を届ける難しさと面白さを実感しています!
大学4年生
技術理解を深めるためのキャッチアップ力や、人との関わり方も格段にレベルアップし、自信を持ってお客様と向き合えるようになりました!
応募する

CareerPod会員限定の
機能です。

無料会員登録をするか、既に会員の方は
ログインをすれば利用いただけるようになります。

CareerPod会員になると…
・CareerPodだけの選考・イベントに応募
・会員限定コンテンツの閲覧・視聴
・あなたの興味に応じてLINEで情報が届く