本選考
シティ

23年卒 投資銀行部門 最終面接

最終面接
東京大学|文系
最終結果内定
実施時期 2021年12月中旬
実施場所 オンライン(Zoom)
面接官の人数 1人×10回
学生の人数 1人
結果通知時期 数日後

 

会場到着(接続)から、終了までの流れ

あらかじめメールで共有されているスケジュール通り指定のルームに入って面接。休憩も挟みながら10人程度と面接した。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

面接官の年次・特徴

全員MD。1人ずつ入れ替わりで30分のセッションを10回ほど。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

質問内容

自己紹介、志望動機、頑張ったこと、自己PRがメイン。たまにジョブの感想やシティの印象、他社の選考状況を聞かれる。他には計算問題や時事ニュースなどについて聞いてくる面接官や、個別案件について質問してくる面接官などさまざま。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

意識したこと・後輩へのアドバイス

最低限の知識や能力を確認する質問はあったが、一番は志望度について見られていた気がする。内定を承諾するかはオファーをもらってから決めればいいので、とりあえず嘘でも志望度を盛りに盛ってアピールした。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

この先輩の次のステップ
内定
    シティ
    外資系金融・証券

    CareerPod会員限定の
    機能です。

    無料会員登録をするか、既に会員の方は
    ログインをすれば利用いただけるようになります。

    CareerPod会員になると…
    ・CareerPodだけの選考・イベントに応募
    ・会員限定コンテンツの閲覧・視聴
    ・あなたの興味に応じてLINEで情報が届く