本選考
ベイン・アンド・カンパニー

23年卒 アソシエイト 選考を通じての感想

選考を通じての感想
東京大学|文系
最終結果最終面接落ち

OB・OG訪問の回数

0回

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

選考を通じて、企業が見ていたと感じたポイント

プロソル能力に関しては、どちらかというと左脳型な印象。素早く論理的に問いに的確に解答できるか否かが重要だった。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

選考全体を通じて意識していたこと

ES:この企業ではあまりESは重視されないと聞いていたが、最低限わかりやすく簡潔な文章を書くことを心がけた。
WEBテスト:ボーダーが高いとのことだったため、問題集を活用したり、他の企業にエントリーして練習をした。面接:先輩内定者、社員や同業界志望の友人を相手にケース面接の対策を行った。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

後輩へのアドバイス

ケース対策はもちろん、ウェブテストで落ちる人もいると思うので、対策はきちんと行うことをお勧めします。ケースはただ対策するだけでなく、何が見られているかを意識して練習することが重要だと思います。

ES・体験記を読むには、
会員登録する必要があります。

    ベイン・アンド・カンパニー
    戦略コンサル
    この先輩の選考ステップ

    CareerPod会員限定の
    機能です。

    無料会員登録をするか、既に会員の方は
    ログインをすれば利用いただけるようになります。

    CareerPod会員になると…
    ・CareerPodだけの選考・イベントに応募
    ・会員限定コンテンツの閲覧・視聴
    ・あなたの興味に応じてLINEで情報が届く