本選考
モルガン・スタンレー
23年卒 IBD部門 内定
内定

結果通知時期 | 2021年11月 |
承諾検討期間 | --- |
承諾/辞退 | 辞退 |
自分以外の内定者の所属大学
東京大学、慶應大学が多く、早稲田や京大もいる。
内定後課題
簿記二級、証券外務員。
OB・OG訪問の回数
0回
選考を通じて、企業が見ていたと感じたポイント
金融知識の習得など、この業務にいかに興味があるかという点はよく見られていたと思います。その上で、カルチャーフィットを重視しており、素直で一緒に働きたいと思える人を採用しているとのことでした。ジョブでは積極的に議論を回していた人よりも、自分の果たすべき役割を果たしている人の方が評価されていたように感じるのでチームワークも重要だと思います。
選考全体を通じて意識していたこと
ES:全ての面接がESに基づいて行われるので、しっかりと内容を練ってから提出した。
Webテスト:この時点で金融知識が求められると聞いていたので、ESを提出する前の段階から金融知識を勉強して臨んだ。
面接:一緒に働きたいと思ってもらえるように、素直さや話しやすさを押し出し、コミュニケーションをとることを意識した。また、厳しい質問を投げられても狼狽えずにできる限り簡潔に答えた。
インターン:自分の果たすべき役割を把握して取り組んだ。自分のアピールだけでなく、最終発表の質も向上できるよう尽力した。
後輩へのアドバイス
IBDの中で最も金融知識が必要とされるファームだと思うので、ジョブ前からしっかりと勉強していくことをお勧めします。インターンシップの参加と通過は他ファームと比べても倍率が低いと思うので、ぜひ挑戦してみてください。
モルガン・スタンレー
外資系金融・証券
外資系金融・証券