「EY新日本有限責任監査法人」を3分で研究

「EY新日本有限責任監査法人」を3分で研究

EY新日本の会社概要・活動内容

EY新日本有限責任監査法人(以下、新日本)は、2000年に設立された日本の大手監査法人です。新日本の前身は、1985年に2つの大手監査法人同士が合併して設立された太田昭和監査法人です。

新日本の沿革としては以下の通りです。

2000年4月:
太田昭和監査法人(1967年1月に設立された監査法人太田哲三事務所と1969年12月に設立された昭和監査法人の合併により1985年10月に設立)とセンチュリー監査法人(1986年1月に設立)が合併し、監査法人太田昭和センチュリーを設立。太田昭和はこれまでの経緯もありKPMGとも提携が継続していたものの、KPMGは日本での主要な提携先がセンチュリーだったこともあり、日本でもこれら二つの大手事務所が一つになる形への交渉が開始されました。結局EYとKPMGが一つになることはありませんでしたが、日本側の合併は成立し、「監査法人太田昭和センチュリー」が誕生することになりました

2001年7月:
法人名称を監査法人太田昭和センチュリーから新日本監査法人に変更

2003年8月:
アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッド(EYG)とメンバーシップ契約を締結
2007年には、当時の国内4大監査法人とされていたみすず監査法人が解散したことによって、大半のスタッフとクライアントが新日本へと移ることになり、国内最大規模の会計事務所にまで規模が拡大することになりました。

2008年7月:
有限責任監査法人に移行し、法人名称を新日本監査法人から新日本有限責任監査法人に変更

2018年7月:
法人名称を新日本有限責任監査法人からEY新日本有限責任監査法人に変更

となっています。

このように、現在に至るまで、さまざまな合併・合流や分離を経て現在の体制が形成されました。多種多様なDNAを取り込みながら拡大・成長を遂げた新日本は、名実ともに国内トップの監査法人として位置付けられています。

日本初の監査法人として設立、国内で最速で有限責任監査法人化を成し遂げ、常に業界のリーディングファームとして注目され、積極的な合併・統合を成し遂げてきた結果、現在のような巨大監査法人にまで成長しました。

新日本は海外の大手監査法人を意味する「ビッグ4」(Big 4)の一角を占めているアーンスト・アンド・ヤング(EY)の日本における統括法人EY Japanに所属しています。2008年に日本で初めての有限責任監査法人となり、東京都千代田区の東京ミッドタウン日比谷日比谷三井タワーに本部を構えており、日本全国の主要都市に約5,400名の人員を擁しております。

業界トップクラスの海外ネットワークを構築しており、、海外駐在事務所は39ヶ所にも及び、国内勤務の場合でも英語を使用する機会が多いです。

2022年6月期の決算情報によると、売上高(業務収入)は前年度比2.3%増の1,064億円、当期純利益は前年度の3.5億円から4.3億円へと増加しています。

最近は、オリンパス、東芝、日産、などの不祥事が続出したこともあり、大口クライアントが次々と監査契約を打ち切る動きが加速していて苦境に陥っているとの声も聞かれます。今まで監査業界をリードしてきたBig4の一角として、今後どのような巻き返しを図るのかが大いに注目されています。

EY新日本の特徴や価値観

この記事の続きを読むには、
会員登録する必要があります。

EY新日本の最近の動向

この記事の続きを読むには、
会員登録する必要があります。

EY新日本での働き方・キャリア

この記事の続きを読むには、
会員登録する必要があります。

いいね
0
わかりやすい
0
新しい発見
0

CareerPod会員限定の
機能です。

無料会員登録をするか、既に会員の方は
ログインをすれば利用いただけるようになります。

CareerPod会員になると…
・CareerPodだけの選考・イベントに応募
・会員限定コンテンツの閲覧・視聴
・あなたの興味に応じてLINEで情報が届く